悪魔のスピカス 2017
2017年3月31日
若いコの頭皮を嗅ぐんがえーんよ〜♪♪
前夜祭でワケのわからんコトを言う徳島の達兄ぃ…
そんな強烈な二日酔いのままホテルから会場へクルマで向かいます。
お天気は生憎の雨でございます♪
一日中雨やったけど凄い集客やったなぁ〜
朝イチに背後から、、、
先輩、世界一おめでとうございます❗️
振り返ると、アンダーグラウンドヒーローのCTMマサト様でございます♪♪
えー刺繍のカッコえージャケットを着てはるわ。
どーでもいーんすけど、、、
センパイはヤメてw
いつみても色気のあるヒトやわね〜
同世代と思われへん…
サプリとか水素水とか飲んでるのか…
毎日チャリ漕いで腹筋して身体つくってるみたいだ…
おぉぉぉぉぉぉ。。。
着てきてくれたのねん♪♪♪
ウチでつくってるんです♪
この、、、ジョニー別注のベスト❗️
画像はボケてしまったが骸骨名誉リングも♪♪♪ 悪魔マンモスうれP❤️
チョッパー業界でも何人かにご購入いただいてる人気のリングでございます♪♪
大神戸の猫センパイやアフロモーターサイクル、ガボールのあいつとか…その他も…♪♪
超 高級なバッファローレザーなんすよ。
このときのレザーのシボも最高に良かった。
敢えての黒✖️黒もえー選択です。
この後何度かガイジンの彫師のヒトを連れてきてくれた…
マサトさん英語もペラッペラでしたわ。
ポンちゃんの目が❤️になっとったよ。
ありがとうございました😊
んで、このコたち誰やっけ。。 ご当地アイドルやっけ。
この時いつもの愛知の奴らおったのに写真忘れた…
ウチのブースのすぐ裏には怪しげなトライク…。
コレでフツーに街中を走ってるんよね〜
木でつくったんよね。。
エキセントリックモーターサイクルのケンちゃんと一緒につくったんやっけな…
玩具屋さん…
いつも大真面目にふざけてる のがワシ大好きなんよね〜
このカブもエグいわ。
このヒトです♪♪
車検や、、、玩具屋のヤスジさん。
ムラサキのラメラメハラマキもえー感じ♪♪
このドテラはリバーシブルになってた。
B面は花札の猪鹿蝶になってた素晴らしい羽織ものだわ。
スカジャンのベースかね。
いつも仲良しのエキモさん♪♪
こちらはマジメにつくってるディガー♪♪
コレでも走り周ってる。
NFK御一行様が独自のオーラを纏って参上♪♪
年末やっけな…岸さんから紹介されまして
最近は小岩組とのカラミも増えてきたこちらの怪しげな集団…。
先日の夜走りでは首謀者のモトヤンも悪魔の匂いをプンプンさせてた。。
スリルとスピードとルール無視❗️
20:00の東京の都会の下道を●60キロでガンガンすり抜けして行くからねぇ…w
ドキドキが止まらんかったなぁ〜♪♪
いいタイミングで舞鶴のM×C×M×C♪♪
NFKとの融合…。
同じ悪魔の匂いをプンプンさせてたます。
ハイスロではいつもありがとうね〜♪♪
16歳のセンター登場♪♪
バイブズミーティング茨城からウチのブースに懐いてくれてる。
通販でもいろいろ買い物してくれるんやが優しい悪魔のおじさんは
高校生プライスにしてるんよね。。
大人になったらガッツリ頂くで♪♪
そんなセンターは岡崎の悪童マー坊とも偶然、繋がってたんよね。。
高校が厳しくてバイクには乗れないらしいんやけど、、、
零エンジニアリングにもチャリで片道40分かけて遊びに行ったり
マー坊のレースもよく観にくるそうです。
バイクの免許取ったら走りに行こーぜ♪♪
会場にはZのレーサーがズラリ…。
世界広しといえどもこんな世界観をつくれるのはスピカスだけでょ。
ゆとり持って停めてるからゆっくり観れるのが嬉しいね。
アコモのブース♪♪
DTは少し衣替え♪♪ ワシこの車両好きなんよね〜♪♪
アコモのつくるバイクってどれもオシャレやね。
佇まいがえー。
このSRでダート走って真剣に泥だらけになって遊んでる♪♪
僕は遊ぶ道具つくってるから遊びは大切…。
あんまり遊びすぎたら嫁に怒られるで♪♪
今年もハイスロでよろしくね。
ヤラシイ身体つきのオネーサン連れて行きますよ♪♪
視姦してやってくださいなw
あ、えーな。
シンシティのパーカー♪♪
彫師さんやっけな…。
ありがとうございます♪♪
今回はいろんな彫師さんが例の写真集を買っていってくださった。
手前味噌やが資料としてもお宝としても最高の逸品だと思う。
この写真集、もうそろそろ販売も打ち止めにしたいと思うんだわ。。
あーいうのはあんまり入手できないからいーワケやしね。
今はたったの五千円で買えるが10年もしたらすっごいプレ値つくよ。
刺青の写真集を集めてるヒトならその意味もわかると思う。
悪童マー坊が用意してくれた♪♪
地元でも有名なお店に注文してくれたみたい。
赤×白のパーカーも♪♪
あざっす!
イッチバァーーン‼️
しかし、、、このメガネのムスメちゃんがアイドルばりに可愛い❤️
将来はコウジョウ長の長女とペアで悪魔のブースで売り子やなぁ〜♪♪
その時はよろしくお願いします、お父様♪♪
こちらのマー坊の車両の前に置いてた絵なんですが、、、
オール手描きなんよ‼️ 凄いよねー♪♪
#44は悪童マー坊のゼッケンナンバーです♪♪
こちらも親子で参上です♪♪
17歳やっけな…。
ポンちゃんとパチリ。
よく働いてくれました♪♪
マー坊と小岩組…。
キチガイが参上‼️
いつも千里浜サンドフラッツでは頑張っております♪♪
石川県のオサレタウン片町でカフェをやってるらしい。
しかし、、、よくつくったよなぁ〜ww
アホちゃうw
数人から販売して欲しい…とリクエストありw
勝手につくってハイスロで勝手に売ってくれてえーよw
しかし、、、こんなTシャツ…いるかぁ〜
ユミちゃんの息子と17歳コンビ♪♪
今回初めて会ったんやけど…
こーやって新たにつきあいが始まればおもしろいね。
おじさん嬉しいよ。
ポンちゃんハタチの網タイツ
ハタチに見られないのが最近のお悩みらしい。
そんなポンちゃん、、、
ロカビリーで踊ってるらしいわ。
ハタチでロカビリーとはシブいね。
ウホ‼️
バリシブい‼️
神鳴さん…。
小岩組もいろいろお世話になってます。
悪魔のシフトノブもう少し待ってね〜♪ 気が向けばつくりますんで…
あ、ファニーさんからも言われたし、、、やっぱり早めにつくりますります♪
AARさんとマー坊の次作の車両について、、、
タムロする悪童一味♪♪
メガネとヒゲ…
かわえーね。
あんまり変わんない…
いつも緑色の人は本日も緑色を購入します♪♪
またね。。
いろいろありがとー♪♪
マー坊から♪♪
こちらの彫徳先生描き下ろしの世界一Tシャツ…
告知もせずにシレッと販売してましたのよ♪♪
昨日からオンラインストアーでも販売開始しました。
世界一がたったの4,000円で買えます。
このTシャツは追加で生産はしませんので欲しい方はお早めにね。
あたしの左脚に彫られている生首とヘビ…。
バリバリの縁起モンですよ♪♪
えーコトあるよ。
ハタチは元気だよ♪♪
かわいーね。
わお♪♪
あたしのシャベルざんす♪♪
昨年描いてもらったのよ。
手描きは温もりがありますよ。
やっぱ機械では出せないモノがそこにはありますね。
昨日発売のホットバイク最新号では怒涛の6ページブチ抜き特集の
セブンスヘブンアートジュエリー♪♪
エンジンの造形のペンダントがお家芸です♪
ダイスケの指はホンマ凄いわ。
神がかっとる。
今回、この車両観るのが楽しみやった。
製作の過程をblogでも追いかけてたんやが
やっぱりなんでもナマはえーね。
スピカスってこうやって360度方位で車両を観れるのがえーんよね。。
オーナーも製作者も嬉しいと思う。
Rad Jalopy、、、なんて読むのか未だに知らんw
コウバ長、、、ステッカーにカナ振っとけよ♪♪
こちらの車両の製作者のblogです。。
まだ若いんやが独自の切り口と弛まぬ探究心が素晴らしい。。
一箇所メッキし忘れはご愛嬌♪♪
フレームは後ろ切った以外はやってないけど…
こーなるんやね。。
エボスポの野暮ったい首回りをうまく処理してる。
シートはplan-Jか…。
うまく収まってる。 アップして撮った画像ボケてもうたw
オイルタンクはシャベルのか。。 自然に付いとるが、、、
自然には付かんよねw
コクピットがヤル気にさせるわ。
トーハツの速度計が奢られとったよw
このあたりは関西人やなw
タンクも複雑…。 メチャメチャ格好えーがな♪♪
跨るとヤル気になるね。
シートカウルも◎
ボートテールが複雑やでー♪♪
裏も手抜きなし♪♪♪
普段、自分も裏の裏まで車両観てるからなぁ〜w
手は抜けんなw
普段も見えないところもホントにキッチリやってる。
横浜のGLORYと一緒やなw
ぶっといメガフォンをハスってる。
このタンクバリ格好えーな♪♪
ホンマにエボスポの弱点をフレームは触らずにうまく消してる…。
クリアランスもギリギリ♪♪。
エアクリも戦闘的です。
このエボスポハ売りモンらしいよ♪♪
いくらか知らんが。。。
で❗️
この虎。
年末のホットロッドショーでアワード獲ってたよね。
今回、ナマで初めて見たんだわ。
ネットでみたときに、、、
複雑なリンクサスになってたんよねー。
知らんかった❗️
なんか、スンマセンw
電装BOXも凝ったツクリになってた。。
やっぱりナマで観ないとあかんなぁ〜
排気管も。。
虎でココまで作り込んだ車両ってあんまり観ないよなぁ〜
コレで街中をバリバリ走ってほしいねぇ〜♪♪
アコモのDT-1
コレはぴょんのかな…。
富山のバーバーサイクルさん。
本業って散髪屋さんなの⁈
富山の人ってなんかイかれてる人多いよね。
スカジャン屋さんとか革ジャン屋さんとか…
この辺りからパクり画像多し♪♪
会場にはカフェレーサーと
お。
Fスペンサー♪♪
コレ格好えーがな❗️
CBかな…
ベンベ
ドカ
コレも好み♪♪
美モータCB♪♪
リックマン川崎♪♪♪
お揃いでやらされるw
世界一の記念に、、、
祝儀袋も♪♪♪
九億円入ってました。。
ありがとうございます😊
撤収の時間になり…
大神戸のにゃんこ先輩が参上です♪♪
おぉ〜 チンバ❗️ 片付け手伝いに来たったでぇ…。
お前チンバやからなぁ〜♪♪
優しいのかアホなのかわからない猫センパイ…。
大神戸のにゃんこ先輩、今回はオフラインに出店されておりました。
売上もよくホクホクのにゃんこ先輩…。
売上金の一部の札束で少女買春の現場を抑えました‼️
困惑するポンちゃん…。
おしまい…。
スピカスはホントにオモシロい‼️
ホントに長く、長く続いてほしいイベントです♪♪
毎回ココまでの車両を集めるの大変やろうけど…
楽しいなぁ〜♪♪
悪魔のLINEスタンプと世界一記念の彫徳Tシャツ‼️
2017年3月30日
悪魔のスピカス2017の途中ですが、、、
ちょっとバタバタしてまして…。
リトルモンスターのみなさまに朗報ですよ♪♪
クランクデビルのLINEスタンプが昨日から購入出来るようになりました♪♪
LINEスタンプってけっこう厳しくて申請して3回ほどリジェクトを喰らいました…
刺繍職人のHAKUちゃんに描いてもらったんです♪♪
現在は40程ですが今後はどんどん増やしていくつもりです。
比較的、日常的に使いやすいスタンプだと思うんで…ポチッとしてくださいませ♪♪
50円かかりますが…
登録及び承認までの長い、苦しい、道のりにはナカザー君にいろいろ助けていただきました♪♪
あざました‼️
それと、、、告知なしでスピカス2017で販売しておりました。
こちらのTシャツ…
彫徳先生の世界一記念Tシャツ‼️
昨日からオンラインストアでも購入できるようになりましたヨ♪♪
初代彫徳先生✖️crunkdevil❗️
徳先生の描き下ろしでございます♪♪
こちらのヘビと生首はあたしの左脚に彫りこまれています。
ヘビと生首、、、。
縁起モンですよ♪♪
悪魔のスピカス 2017 前夜祭
2017年3月29日
19:00に手羽先やさんの風来坊で待ち合わせ♪♪
みんなホテルバラバラなんでね。
1回目の乾杯からスタートです♪♪
コレコレ♪♪♪
世界の山ちゃん派と別れますね。。
地元名古屋のお二方に食べ方をご教授いただきます。
先週もシャベル自走で小岩まで遊びに来てくれたユミちゃん♪♪
今回は小岩組がいろいろお世話になりました♪
ナックル乗りのマノさん♪♪
バキッと割って、、、
ツルンっといただきます♪♪
アレ…画像が逆…。
地元の人は食べるの上手だわ。。
お代わりを…。
徳島から達兄ぃ
岡山からカールおじさんのヤッシーも来たよ♪♪
乾杯は何度も繰り返されます。
ジョッキはメガサイズです♪♪
顔のサイズがメガサイズなうるさい内装屋のノブ…。
ポンちゃんハタチになつきます。
千葉からナックル乗りのマサユキ…。
このモツ煮も美味かったよ♪
懐くノブ…。
アレ⁈ 二軒目の画像が…。
コウジョウ長がヤクザみたいやなw
二軒目は合流組セブンスヘブン夫妻組と合流しました♪♪
はしゃぐマサユキ…
何度も乾杯して壊れはじめるユミちゃん…w
次へ移動します♪♪
婦警さんに絡む酔っ払いたち…。
写真ヤメて〜
命‼️
こいつも当然記憶飛ばしてます。。
命‼️
何度もヤラされる内装屋さん♪♪
で、二軒目の鳥やさん⁈
疲れ果てる、ぽんちゃんハタチw
髪の毛を食べるペンキ屋…。
二軒目はマー坊にアキとセブンス夫妻も合流しました♪♪
ワシはこのあたりから記憶無いっす…。
はしゃぐおっさん共…。
三件目にはこのラーメン屋で餃子をアテにして呑んでたらしいが 、、、
ラーメン屋に入った記憶も無いっす…。
どーやってホテルに帰ったかも知らんw
悪魔のスピカス 2017搬入編
2017年3月28日
あたしの搬入時間は14:30…。
名古屋を目指して小岩を9:00に出ます。。
さすがにこの時間に自宅を出ると渋谷を抜けるのにも大渋滞に巻き込まれます…。
1時間経過してまだ渋谷ですw
東京ファッキンシティー‼️
町田を抜けると順調です。。
ここまでくると安心ですな…。
13:30にポートメッセ名古屋に到着しました♪♪
ぬぁんと、あたし一番乗りです♪♪
しかし、、、凄い車両ですな…。
主催の改華堂の小川さん…。
走り回っております。
数日寝てないやろなぁ〜
このマッハがパクられてから全く情報ないらしい…。
盗人には死んでほしい‼️
あたし小岩から1人で来たんですが、、、
小岩や千葉から新幹線で搬入の手伝いに来てくれた。。
あざっす♪♪
名古屋からマノさんユミちゃんも♪♪
ポンちゃんは人生お初の新幹線w
カワイイよね。
このミリタリージャケット、、、早速メールやLINEで注文ございます♪♪
ありがたい。
アメリカsizeなんでいつもよりワンサイズ小さめでもイケます。
〜
おー
また団長と肉行きましょ♪♪
悪魔監督は指示のみ♪♪
コウバ長今回はエボスポーツでエントリーオンライン
blogでみてて実車観るの楽しみやった車両でした。
ポンちゃんもテキパキと、、、
刈り上げがマンセーの国みたいやなw
石川のAARさん。
ぴょんのWLRでエントリー♪♪
ハンガーつくってみたよ。
二軒隣にセブンスヘブンアートジュエリー♪♪
今月号のホットバイクに6ページブチ抜きの特集が組まれてます。
神の手で悪魔の手も持ち合わせています。
一見無愛想ですがべしゃりはオモロイよ。
シャンパンの差し入れありがとうございます♪♪
フランス凱旋なんでね。
釘バットは振り回さないよーに♪♪
売れ筋です♪
小岩からうるさい内装や、、、
顔がデカい…。 舞台向き。
後頭部がフレンチブルドッグ…。
ピーナッツの国からやって来られた方よりイチゴの差し入れが♪♪
馴染みの泡姫の好物なんで次回もお願いしますw
強要させられる小悪魔団のゼッケン3番。
これも仕事のうちなんやで♪♪
お隣は絵描きのミナコさん♪♪
あたしも愛機のシャベル描いていただきました♪♪
埼玉ロクデナシ会…副会長のタモさん♪
悪徳ヘルメット屋さん♪♪
バイクの搬入が少しづつ始まりました♪
クルマも♪♪♪
設営が終わって皆で記念撮影♪♪
写真映りがいつも悪い…という理由でセブンスヘブンの店主に撮ってもらいます。
スンマセンね〜
で、ホテルにチェックインして風来坊に行きます。
最近、東京にも出店が増え出してきた。
予約してましたの♪♪
美味いよね〜〜♪
ココから長い夜が始まりました♪♪
スピカス前夜祭に続きます…。
tokyo fuckin city ミリタリージャケット
2017年3月27日
スピード&カスタムショーでは大変人気だった、こちらのtokyo fuckin citeyのTシャツ♪♪
おかげさまで完売となりましたよ♪♪
camilloとのコラボTシャツ♪♪
キリスト教の悪魔、、、バフォメットがいかちーね。
バックプリントもイイ感じ♪♪
コレで集団でバイク乗ったらかっちょえーよね。
Tシャツ一丁で走るにはまだチト早いんでね。。
ミリタリージャケットを個人的につくってインスタにアップしたところ…。
予想以上に大きな反響がございました♪♪
こちらのジャケットは優れた防寒、また優れた撥水加工もあり、下から風が入らないように
シャットダウンできる仕掛けもあります。
このジャケット、非常にバイク向きです♪♪
インナーに着込めば真冬もイケるし、、、
脇の下にベンチレーション付きなんで初夏までイケます。
こちらの優れたミリタリージャケットは3万円で発売します♪♪
ただし、、、撥水加工が優れてるのがアダとなりプリントがのりにくい…。
ジャケットの構造も複雑で生産が難しい…。
2枚作るのに半日かかってしまう。
プリントはパッと見た目はわからないが、ジーーーと見たら気になるヒトもおるんかな⁉️
ほとんどのヒトは気にならないとは思うんやけど、、、
3万円もするからなぁ〜
バイク乗ったらオイル染みもできるしね。。
スピード&カスタムショーの搬入の前日に小岩の隣町にあるアンチェインに行ってきました♪♪
シャチョさん、、、ありがたいことに写真集を購入してくれたっす。
そのアンチェインのシャチョさんにサインが欲しい…と頼まれましてw
アホちゃうw
例の写真集にサインをば、、、。
小学生の時から使ってるサインw
いるかコレww
あ、‼️ Y佐さんの写真集にもサイン頼まれてたのたった今思い出したw
いやぁ〜 格好いいねコレ♪♪♪
コレ集団でバイク乗ったらかっちょえーで♪♪
チェーンとか手斧とか振り回したい♪♪♪
コレのコーチジャケットもサンプルを飾ったところ反響ありました♪♪
コーチは6月に発売します♪♪
コーチジャケットは安いっす。
よろしくお願いします♪♪♪
スピード&カスタムショーで悪魔のブースに立ち寄ってくれた皆さま
ありがとうございました♪♪
スピカスblogは追ってかきます。
いやぁ〜 楽しかったよ♪♪♪
会場にはスピードを意識した究極のオートバイやクルマがたくさん並んでたよ。
続いて欲しいイベントやね。
自分用のウォレットが完成♪♪
2017年3月26日
こちらは自分用のウォレットチェーンとキーパー
大変気にいっております♪♪
。
キーパーはフランス入国の際は卍の部分はひっくり返して入国しました。。
。
ナチは大戦当時にフランスを統治しとったからね…。
スワスチカ、、、卍のシンボルにはものすごいアレルギーをもってます。
。
自分が使ってたアリゲーターのウォレットがあまりにもボロくなったんで…。
今回久しぶりに新調しました♪♪
こちらのウォレットは20年近く使った。。。
アリゲーターのヘッドピース部分…。
で、こちらが今回新調したウォレット♪♪
完全に怒られるヤツw
。
このスキンの組み合わせパターンは初めて作りました。
血染めのスワスチカはフロッグスキン…。
カエルちゃん♪♪
オール手縫いです。。。
。
レーシングも手縫い…。
グロメットもスワスチカを彫りこんでいます…。
怒られるヤツw
一般的な長財布の大きさですが容量を稼げるようにしています。
一万円札をパンパンにしてもスナップが留まるようになってます♪♪
ま、そーいうことにはならないのが現実w
カードスロットは8…。
札入れは二ヶ所あるんで余裕で20枚以上はカード収まります。
。
コインポケットのジッパーはriri
世界のエルメスと同じですw
この財布はオール手縫いです。 全部手縫い❗️
タグにはメイドイン小岩♪♪
徳先生にももったいないと言われてた久しい…。
ボコボコしたこの革は…。
海洋生物最強のシャークスキン♪♪
。
サメ革です。
使うごとにヴェルベットのような輝きを生みます。
スナップボタンはsilver925製。
クランクデビルのロゴがぶち込まれています。
インナーの革はカンガルースキンを手縫い♪♪
こちらのスキンも使うごとに光沢が生まれます。
このウォレットも20年程は使うと思う。。
20年…。
もう死んでるか…w
★本日のスピード&カスタムショーにて小悪魔ポンちゃんとクランクデビルのブースで
お待ちしております❤️
ブースNo.はB−256とBー257になります。
東京ファッキンTと写真集、、、とポスター額装…。
2017年3月25日
オンラインショップに載せてまだ1日経過しかしていないにも関わらず…
LINEやインスタ、メッセージなども含めて注文が殺到しました…。
人気あるねコレ。
スピカスにも持って行きますよ♪
在庫は随分と減ってしまいましたが…
こちらの写真集はおかげさまで毎日、毎日、発送しております♪♪
ありがとうございます❗️
一冊5,000円です♪♪
こちらの写真集も20冊のみスピカスに持って行きます。
20冊のみです♪
ブースにはサンプル本を置いておきますが、買う気のない方は見ないでね。
ボロボロなるやろし…
通販で買ってる方は当然内容知らずに購入していただいてるワケやしね…。
ハッキリ言って値打ちはありますよ♪♪
当然やけどw
通販の発送の合間にナカザー君とキッチン南海の神保町へ
本日は海老フライを大変美味しゅういただきました♪♪
生姜焼きとスパゲティも◎
海老もデカくてぷりぷりです♪♪
キッチン南海に行ったことないヒトは絶対に行った方がえーよ♪♪
で❗️
籠池フィーバーの国会前を走る抜け、、、
大都会のギロッポンを超えて、、、シブヤを超えて、、、
オサレな街へやって来ました。
額やさんです♪♪
こちらで額装をオーダーできるんですよ♪♪
あーでもない、こーでもない…。
悩みますね。
こちらは先日のパリで開催されたタトゥーコンベンションで優勝した際に頂いた
骸骨のデッカい絵…。
コレを部屋に飾ったり、将来に出す悪魔の館の壁に掛けようと…
画策します♪♪♪
悪魔のポスターにも♪♪
額をつくるにあたって今回のスピカスには間に合わないが…
今後のイベント時には悪魔のブースに飾ろう。
あ、この悪魔のポスターは1枚千円で販売します♪♪
30枚のみお持ちします♪
ポスターのsizeはA3ですんで邪魔にならんと思いますよ。(A4の倍ね)
丸筒に入れてお渡しするんでバイクに積んで帰れますよ♪♪
それでは皆さまスピード&カスタムショー悪魔のブースでお待ちしております。
B-256-257です♪♪
ハタチのヤンガー。
ポンちゃんと悪魔のブースでお待ちしております♪♪
もう、年齢的には娘みたいなモンやわなw
2人で頑張ります♪♪
KAPPUNK IS DEAD‼️ 九狼吽❗️
2017年3月24日
三連休の最終日、新宿は歌舞伎町で開催されましたKappunckに行って来ましたヨ♪♪
初日はBAKIさんも出演されてましたが、、、
あたし客人がございましたので不参加でございました。
主催者のカツタさんには四月末のking off tattooでお世話になりますんで、
ご挨拶も…
それと、、、
パリに滞在してる時にガイジンさんからカタコトの日本語でメーセージが来まして…
絵文字を使いながら、、、
" おめでとうございます。
私は、マスターを勉強するために金曜日に東京に行く
horitoshi
月曜日私たちはコンサートに会うことができます
HARDCOREコンサート ”
原文ママ
私も慣れないインスタでやりとりをしまして、、、
彼の過去の投稿した画像をみてみると
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおーーーー‼️
池袋 ●俊先生のお弟子さんじゃないですか⁉️
彫●先生といえば、新宿 彫徳先生の一番弟子にあたる方です。
徳先生と同じくらいの御大でございます。
で、新宿に向かった月曜日…。
まずは腹ごしらえです。
火事になってえらい変わってもうた。
大阪時代からもう25年通ってる…
あら‼️
大将身体壊したんかなぁ〜
最近はムスメさんがカウンターに入ってた。
お隣のつるかめさんへ。
最近の思い出横丁は外国人が多いなぁ〜
新宿ではココとゴールデン街が昭和っぽくて好きやなぁ〜
新宿LOFTに向かいます。
歌舞伎町に入ると鋲ジャン着てるパンクスがゴミ拾いしてた。
自分たちの居場所を守るためにモヒカンやハリネズミがゴミ拾ってた。
素晴らしいね。
怖いんですけどw
中に入ると声をかけていただきまして、、、会わせていただきました♪♪
こんにちは‼️
SNSってすごいね♪♪
イタリア人の方でした。
モザイクをかけたのは、、、
2人には共通する言語がないもんでして、、、
お互いスマホの画像を見せあってコミュニケーションを図っておりますと、、、
地獄の天使の方だった…。
30年前に乗ってたバイクの画像とか、、、その他色々見せていただきました♪♪
マジでびっくらこいたよ。。。
次回はパリで会いましょう♪♪♪
ありがとうございました‼️
ビール呑んでると…
blog見てますよ♪♪ 先日はどーも❗️
聞けば、先日のNFKの夜走りであたしのすぐ近くを走ってたXS乗りの方でした。
世の中って狭いね。
ビール2杯呑んで、テキーラを飲み干した頃、、、
本日の大トリが参上♪♪
俺ら東京に喧嘩売りに来てっからよぉ〜❗️
九狼吽が名古屋から参上です❗️
一旦ステージに降りて散々暴れた後にステージに。
危ないわコレw
足首の曲がらないチンバにはキツいw
コケるな…。
俺がHard Coreだ❗️
いやぁーすごいわコレw
一旦、後ろに下がるが、、、
やっぱ音には身体が反応するわねw
人をかき分けて一番前までいきますw
OI❗️
OI❗️ OI‼️
後ろもパンパンです♪♪
サークルの中に入ると、、、
当然プッシングにあい、、、
チンバ転倒w
でもPUNXはみんな助けてくれるよね。
OI OI
ヤバいね。
すげー盛りあがる♪♪
途中のMCも過激なリップサービスでオモシロい。
ステージも過激です♪
ガイジンのPUNXも大暴れしてました。
いやぁーオモシロかった。
汗だくになったよ。。
大変満足でございました♪♪
次回はパリで会いましょう♪♪♪
3月26日の日曜日はポートメッセ名古屋に集合‼️
kanababyの妹、、、ポンちゃんと悪魔のブースでお待ちしております♪♪
ブースNo.はB−259と260になります♪♪
当日に初お目見えの新作もありますよ♪♪♪
tokyo fuckin city‼️
2017年3月23日
まだアレから2ヶ月も経ってないんやなぁ〜
2月に東京ビッグサイトで開催されたマニコレ東京♪♪
凄い来場数でしたね。。
その際に展示していたこちらのTシャツ…大変人気ございました♪♪
toukyo fuckin city❗️
camilloとのコラボTシャツ♪♪
胸にはバフォメットと六芒星❗️
バフォメットとは、山羊の頭をもつキリスト教の悪魔…。
と、ダビデの星。。。
袖にはクランクデビル❗️
控えめに、酔狂悪魔も…。
ベースは7.2ozあるんでかなりしっかりしています♪♪
価格は4,000円❗️
sizeはSからXXLまでの5サイズでの展開でございます。
このtokyo、、、、のシリーズ化します。
東京オリンピックにはガイジンが買いまくってウハウハな筈…。w
そーなったら前歯は全部金歯にするぜ‼️
小池都知事にも是非着てもらいたい❤️
悪童まー坊とコレ来て都庁行くか…w
このTシャツ、、、
そろそろでオンラインショップに掲載致します。。。
が、
まずは週末のスピード&カスタムショーには持っていきますんでみなさん…
買いまくってくださいな‼️
kanababyの妹、ハタチのカワイコちゃん❤️
ポンちゃんと悪魔のブースでお待ちしております❤️
Bー256とBー257の2ブースです。
ほな、お待ちしてます。。
エルメスの手しごと
2017年3月22日
先週の木曜日…
平日のお昼過ぎに表参道までブラリ…
小岩からは地下鉄に乗り継いで40分…。
表参道ヒルズに到着です。
そういえば最近会う人、全員に凄く驚かれるんですが…
あたしフランスでの刺青のコンベンションにて優勝し、
めでたく世界一になったわけですが、、、
あたし、本当にエントリーせずに単身パリまで行ったんですよ…。
完全に1人です。。
エントリーの方法も知らんし…
行けばなんとかなるやろ…
当然、英語もフランス語も全く話せません…。
まぁ…いえばただの無知な旅行者ですわね…w
blogにもノーエントリーの件は書いてたと思ったんやが、、、
で 、当日の昼になんとかエントリーできて、、、優勝です♪♪
それは彫徳先生の技術が ” ぶっちぎりの素晴らしさ ” っていうのが当然あって…
通常の手段やルールも含め凌駕したんだと思うんですよね…。
いうたら、、、
ヨコハマホットロッドショーにエントリーせずに当日乗っていってアワード獲った…
そんな感じかな…。
ま、みんな驚くか…w
ま、ワシは昔からそんな感じでやってきたからね…
自ら積極的に動かなければ何も起こらんわね。。
この ” エルメスの手しごと ” が今のクランクデビルにとって
ナンにもカンケーないようやけど…
収穫は全くのゼロじゃないしなぁ〜
実際に観れば何かしら感じるモノがあるし…
来場者や表参道の街からも得るモノはたくさんある…。
人に会うのも一緒やろ。
噂だけではね…
ワシは噂を鵜呑みするのはどーかと思うんだわ。
人の噂話には他意も含まれてるコトが多い…
実際に会わんとねぇ、、、
ワカランもんね。
ま、ウワサ通りのクズも稀におるわねw
こいつはホンマにクズやなぁ〜ってw
ここ数年は見てないな…。
でも、会って30分も話せば大体わかるわね。。
こいつはホンマに欠陥だらけやなぁ〜とかw
ま、いろんな人がおるからね。
SNSで簡単につながってしまう今の世の中やからこそ
リアルで会ってみないとね。
平日の昼にこれだけの人が集まるんよねぇ。。
ジャンル、カテゴリーごとにエルメスの職人が本国からやって来て
目の前で実演してくれます♪♪
来場者の年齢の幅も広い…。
20代から70代まではおったね。。
いやぁ〜 おもしろかったわぁ。。。
20年くらい前にパリの本店に行った際に…
ドアマンに入店拒否食らったコトも忘れようw
素晴らしいコトを魅せていただきました。
2時間くらいみてたかなぁ〜
帰りにオッさん1人でシェイク♪♪
夜は久しぶりに神と小岩で。。。
5年ぶりかね。
事故で入院してる時も何度も来てくれたなぁ〜
自分の旗を掲げるために動きだしたみたい。
ヒト、モノ、カネ、コト、、、商いするにはどれも大事やわね。
いばらの道かもしれんがナニゴトも何回もチャレンジしたらえーんちゃうかな。
人生一度っきり。
好きに生きたらえーんちゃうかな。
転んでも起きたらエーだけやし…
頑張ってちょうだい♪♪
★ 週末は名古屋にて開催されますスピード&カスタムショーに悪魔出店します
ブースNo.はB-256、B-257です。
小悪魔ポンちゃん、、、二十歳とお待ちしております❤️
新製品もあるよ♪♪♪